2010年6月4日金曜日

赤ちゃんミニトマト



花の落ちたミニトマト、小さなトマトができていました。長細い実になる品種だったと思うので、この形のまま大きくなるんでしょうね。

ナメクジ...



エンドウ君にナメクジが付いていました。
ナメクジは苦手なので、見つけたとたんつまんで捨ててしまいました。なので、写真はありません。
二匹いて、葉っぱをむしゃむしゃと食べていました。

植え替え後の朝顔



こんな風になっています。右側のが少し元気ありません。

左と真ん中が「暁」、右が「浜」です。

昨日の朝、アブラムシが「浜」に付いていました。まだこんなに小さいんだから、困るなぁ。

最近のゴーヤ



順調に成長中。

小松菜、もう芽が出た



早いですねぇ。3日で芽が出ました。

2010年6月2日水曜日

施肥

エンドウとミニトマトに油かすをあげました。
プランターには8粒、鉢には5粒。だいたい袋の指示通り。

ミニトマトはそろそろ実を結びそうなので、だんだん水を減らした方がいいのかしら。

朝顔植え替え

プランターに適当に撒いた朝顔ですが、このプランターに3株だけにしようと、元々思っていました。

そこで、だいたい均等になるように植え替えをしてしまいました。今は本葉が2〜3枚出ています。
深くスコップを入れれば大丈夫かな? と思っていたのですが、意外に根が深いのと、土がパラパラなのとで、根を少し切ってしまいましたし、一度土が全部落ちてしまいました。朝顔は根が弱くこんなことをしてはいけないんですよね...

来年はポットで育てて、いい奴を移植するようにしよう。

なんとか大きくなりますように。